猫好き主婦の畑日記

家庭菜園、自宅バルコニーの野菜や花やらの記録です

2018年度 始動

今年はあまり手をかけないようにと思いつつ、多種類を植えることになりました。

 

何を植えたかの前にまず3年目にして思ったのは、やはり日陰が多い場所はそれなりにという事。

(陽を求めるものは味が悪い)

トマトが苦手の息子に好きになって欲しくて甘いと評判のミニトマトを数種類用意。

でも、陽当たりがイマイチ&雨続きで味ものらず美味しいとは言えないものばかり。

 

トマト、オクラは不作、メロンは雨でダメ。

とうもろこしも、陽当たりの関係か全然ダメでした。

 

反対に陽当たりが微妙でも、サツマイモ(安納芋、紫芋←名前 忘れた)、つるなしやっこ(かぼちゃ)4つ、バターナッツ(かぼちゃ)10個くらい、つるなしインゲン、ルッコラ、枝豆などはバッチリでした😊

 

サツマイモはたくさん取れたから2月くらいまで楽しめたし、芋掘りも楽しめる! 

子どもが大喜びしたので、今回も植えます。

 

振り返りはこれくらいにして、今年度は…

🔸かぼちゃ

つるなしやっこ、プッチーニ 

 

🔸枝豆

湯上がり娘(植える予定)、快豆黒頭巾

時期をずらして秘伝(植える予定)

お父さんとお母さんの茶豆&おじいちゃんとおばあちゃんの黒豆(早く食べたくて苗を買った)

 

🔸ミニトマト

オレンジパルチェ 糖度12

純あま(赤)サントリー

ぷるるん(赤)薄皮ミニトマト

スイートミニイエロー(黄)糖度13

キャンディードロップ(赤)糖度12〜13

 

🔸にんじん

 

🔸じゃがいも

男爵、キタアカリ(お友達に種芋もらった)

 

🔸とうもろこし

毎年恒例の「おおもの」

 

🔸シソ、バジル、パクチー

 

🔸さつまいも

安納芋、シルクスイート(5月末植え付け予定)

 

🔸スイカ🍉(今年初挑戦!)

 

🔸メロン

3度目の正直で、露地植えにも強いらしいプリンスメロン

 

枝豆収穫!

f:id:rockcat0311:20170717220048j:image

春に種から植えた枝豆たちも収穫しました。

上の緑色のものが「湯上り娘」

下の黒色のものは「快豆黒頭巾」

両方合わせて2キロ近い収穫でした~!

 

両方とも本当においしい枝豆で、去年苗から作った枝豆とはやはり一味も二味も違う。

私個人の感想では甘みが強いのが「湯上り娘」。

「快豆黒頭巾」も甘みがあるけれど、豆の味が強い感じがする。

一度食べだしたらもう止まらない。おなかがいっぱいなのに手が伸びる!

 

ネットで評判が良かった両品種!来年もぜひ植えたい。

「湯上り娘」が秋どりにギリギリ間に合う種まきが出来るので、再度植える予定です。

湯上り娘 枝豆 30g

湯上り娘 枝豆 30g

つるなしやっこととうもろこし収穫!

f:id:rockcat0311:20170717213603j:image

rockcat0311.hatenablog.com

このころ、根元になっていたかぼちゃを収穫しました!

かぼちゃのヘタの部分(つるとつながっている部分)が白く固くなって縦や横に亀裂のようなものが入ったら収穫目安とのこと。

コルク状になってきていたので大丈夫じゃないかと!底に亀裂が入ってしまったので長時間保管しないで早めに食べてみようかと思います。

 

f:id:rockcat0311:20170717213639j:image

そして、そして!去年の夏作では雨が多くてそれほど大きくならずでも糖度が高くておいしかった「おおもの」。

種から育てて3本収穫!あと2~3本はまた後日収穫予定。

早速家に帰ってレンチン!甘い!すごく甘~い。

さすが、糖度20度前後といわれるだけある。(ちなみにメロンの糖度の平均が15度くらいらしい)

これ食べてしまうと普通のとうもろこしがさみしく感じてしまう。

夏植えの「おおもの」は、じゃがいもの跡地にするか悩み中…

 

もし夏植えするなら…(種が余ったら来年の春植え用に)

 

じゃがいもはほりかえして5個の芽が出た芋が25個くらいになりました!

今回の畑の土が固いせいか去年に比べるといまいちな量。でも大きさが立派なものができたので、まずまずかな。

 

 

 

スイートミニメロン

f:id:rockcat0311:20170716130329j:image

f:id:rockcat0311:20170716130334j:image

朝起きると転がり落ちてたスイートミニメロン。  

熟すとおちるというから、熟したんだと切ってみるといい香り💕

サクサクしたミニメロン(マクワウリ)でした!

田舎でたべたマクワウリを思い出した😆

今回は息子が受粉したミニメロンで67gのミニミニメロンでした😊

バターナッツすずなりです

バターナッツさん、豊作です。すずなりです。

f:id:rockcat0311:20170711230443j:image

バターナッツも受粉作業無しでどんどんなるときいていたのでこちらも特に何もせず…

これだけの量がなるのはうれしい。

試しどりしてみたものの、まだ早かったみたいで家にて追熟中。

色が茶色になればOKとネットで書いてあったものの、もう少し見てみると肩の部分の緑の線がなくなってからがベストと…。

そうなるとするとちょっと早い。ほかのに関してはもう少し畑において置く予定です。

鳥に狙われないといいのだけれど…

こちらもうどんこ病になっていて薬剤をまいたものの蔓延。

民間療法?の重曹とオリーブオイルにて対応してみようと思います。

これでまた元気なつるの部分から花が咲いて実がなるといいのだけど。

 

らくなりガーデンメロン 終了!

子どもが発熱、そのまま自分もうつり熱でいけない間にあっという間にらくなりガーデンメロンが枯れあがってしまいました…

f:id:rockcat0311:20170711230312j:imagef:id:rockcat0311:20170711230259j:image

 あぁ、悲しいお姿…。どうしても区民農園なのでうどんこ病は蔓延しやすくて例にもれずらくなりガーデンメロンやかぼちゃ、メロンなど軒並みうどんこ病にやられています。

薬は散布したものの、「うどんこ病+熱でいけない間の水やりできなかった」ダブルパンチにてダメになってしまった模様。

実は合計で4つなりました。特に受粉作業もせずこの短期間でなれば「らくなり」と名前が付くだけあって確かに楽かも!

 

ただ、味がわからないまま終わってしまった。

全部未熟のまま。最初の試しどりした1個は早すぎてほのかにメロンの香りがする程度。甘みもなかった。

 

まだなってるから、まぁいいか!がまさかこんな結果になるとは…

簡単に生るし来年またリベンジしたいと思います。